2018年9月29日土曜日

茨城シクロクロス うぐいすの里 2018 その2

茨城シクロクロス うぐいすの里

レース編

今年からC4→CM3にカテゴリーを変更しました。

以前も変更理由に触れましたが、純粋に同年代の方々と走りたかったんです。(^^)



レースはCM2・CM3の同時にスタートになるため約50名程になります。




私はほぼ最後尾なので最前列の選手まで凄く遠い。

最初のスタートでどれだけ前に出れるか?が勝負どころ。

ありがたいことにスタート後はダラダラ上りがしばらく続く私好み!(^ ^)

前レースのC3が3周回だったので、たぶん同じく3周回でしょう。


いよいよスタート!

私はフラットペダルなのでクリートキャッチの悩み皆無。 

最初のコーナーまでの直線は列を崩さずに進みます。

コーナー後、上り始めると前方に少しずつ隙間が出来てきます。

ここぞとばかりにスルスルと前に出ます!

もちろん斜行はしないように注意しながらですよ。(^^)

緩い右コーナーで右側に一定の隙間ができたのでチャンスとばかりに一気に加速!

その瞬間、左前方の選手が急に右に寄ってきたので急ブレーキ。

上りでブレーキをかけたのでかなり減速してしまいちょっと遅れてしまいました。(苦笑)

気を取り直して再び隙間ができたので一気に加速!

先ほどの失敗を取り返すようにどんどん前にでます。



それと共に心拍もMAXまで上がります。

そうこうしていると下り基調のオフロード区間へ

コースが狭まるため渋滞がおきます。

この渋滞を利用して呼吸を整えます。



このオフロード区間はテクニカルでとにかく走っていて面白い♫(^^)

シクロバイクじゃなくてMTBだったらもっと面白かったかも。

ここを下ってから冒険の丘の木の階段までのオフロード区間もアップダウンがあって面白い。

今回のコースは平面的ではなくて立体的で非常に楽しい♫(^^)



そして木の階段。

ここは黙々と一歩一歩登るだけの修行のような感じ。(苦笑)

私の体力では歩いて登るのが精一杯!

階段を登り終えて、下り基調の道を下りながら呼吸を整え脚を休ませながらメイングラウンドへ向かいます。









芝区間は3周回あるので1周目はあまり無理をしないで数名パスする程度に抑えて走り2周目の舗装路の上り区間で全力を出すために備えました。





そして2周目の上り区間、ガンガン踏み込んで上っていきます!

ここでも数名パスをしてオフロード区間へ

ここから下り基調のコースを堪能しながら呼吸を整えます。

楽しい〜♫(^^)





楽しい後は辛い冒険の丘の木の階段・・・体力を削られます。

そしてメイングラウンドの芝区間へ

まだまだ体力を温存しているので3周目で勝負するため芝区間は先ほど同様にほどほどで走るつもりでしたが・・・・。 


しかし、走っているとゴールのアナウンスが聞こえてきました。

あれっ!さっき鐘鳴ったっけ?

しばらく頭の中はパニック状態。

走りながらゴール位置を見ると選手がゴールしてコースアウトしているのが確認できました。

ゴールしてるよ〜。

ヤバイよ〜。

このままでは3周目のために温存していた力を出し切れずにゴールしてしまう。

しかももうゴールまであまり距離がな〜い。



もう必死でひとつでも順位を上げるために追い上げます!

前方に2人、ゴールまであと3コーナーとゴール前の直線のみ。


私にはスプリント力もパンチ力もないので、早めに仕掛けて先行逃げ切りの一択しかありません。



ガンガン踏み込んで2人を追い抜いてゴールを目指します。

ゴールは目の前!

最後の直線、左右後方に人の気配を感じながら必死に踏みます。

私の左側の選手とほぼ同時にゴール!



写真では先頭ですがゴールはもうちょっと先で左側の選手にさされました。

やられたー!

悔し〜い!

でもゴール前の攻防は刺激的でした。

タイムを競う競技じゃなくて周りにいる選手とひとつでも順位を上げようと勝負してる感は堪りませんね♫(^^)

やっぱり私はこういう目の前の選手と勝負するレースが好きなんだと実感しました。


結果は、CM3 17位/44人


入賞にはほど遠いけど、自分の周りの選手の方々と勝負を楽しめるのはシクロクロスの良いところだと感じました。(^ ^)



このブログは、にほんブログ村に参加しています。

下の「シクロクロスバナー」をクリックしていただけると投票されます。 

今後のトレーニングの励みとなります。

是非、よろしくお願い致します。






2 件のコメント:

  1. 最後競わせていただきました者です、お疲れ様でした。
    私も最後尾スタートだったので、ほぼ同じような位置をずっと走っていたのですね。

    また、次回もよろしくお願いします!

    返信削除
    返信
    1. 返信、遅くなりました。
      またよろしくお願いします!(^^)

      削除